こんにちはサーバー20023のカチコミ将軍&広報担当&クランnikuのマスターです🍖
ウォーサバを始めて4度目の夏がやってきました。夏休みなので日本海に行ったり太平洋に行ったり、家族で旅行して遊んでます!毎日忙しい日々を過ごしておりますが、おもしろ楽しく遊びを大事に生活しています!
たまには海も良いですよね!開放感があります!若いときは女の子連れてよく海に行ったなあ〜と、遠い日の青い春を思い出します。まあ〜アホすぎてもう真似はできないけど、人生で一回くらいギラギラしてる時代があって良かったかなって思います。
私の恋愛哲学は「バラードを避ける」って感じです。思い出の音っていうのが誰しもあるかもですが、バラードばかり聞いてるとろくなことにならないっていうのが私の結論ですwもし思い出にバラードが多く、なんかうまくいかないって思う方は、試しに意識してみたらいかがかな?笑
さて、そんなわけで今回はウォーキングデットサバイバー(略:ウォーサバ)の
シーズンSX(13)のサーバー23の様子や追加されたものなど、雑記形式でお話ししていきます。新しく追加された特型警備車の改造プランは約143,000円になります。14万!?うせやろ。はーつっかえ!ぼったくりやん(クレーマー)
シーズン順位とデス13
シーズンSX(12)のサーバー23および我々の連合はぶっちぎりの4位で終了しました!
まあ〜正直言って1 vs 2.5みたいな部分もあったので、どうしようもなかったですね。
苦肉の策でいろいろ戦法を編み出しましたが、各クランでメンバーへ作戦及び理屈の理解度を高めないとならない事態まで追い込まれたのは少し痛かったかなあ~とwww基本的に私の方針はテキトーなのですよね。私が持っている攻略情報やテクニックなどをメンバーに伝授していき、各個人で得意なことを伸ばしていくっていうのが私の考え方なのです。ただ・・それだけでは敵にダメージすら与えらないところまで追い詰められ、「降伏」or「戦争」の選択を迫られた結果、我々は迷いなく「戦争」を選んだわけであります。
攻略59でも少し触れましたが、おそらく我々23はメンバーが減りますwww
私は今シーズンは全然ノーダメージですし、nikuのメンバーもあまりそこまでダメージはないかもですが、強い全体主義に傾けはプレイヤーの流出が起こるのは必須なのですよ。だから何度も「苦肉の策」と言い続けているんですよ~。
戦争を選んだことに何も間違いはないのですが、メンバーのサポートは超必須になります。私は全体的に理論は説明はしましたが、たぶんほんとにわかっている人は2%もいるかどうか・・なので内心はくっそ焦っておりましたね。マニュアル作って渡したのはそういう経緯もあるのです。その行為すら悪循環になる覚悟もありました。でもまずは勝つしかなかった。敵の前哨基地は破壊できる(特に35)ってことは証明する必要がありました。
23は廃課金は拒否サーバーなので、廃課金のハイパワーに頼らずシーズンを戦っていくためには遅かれ早かれぶち当たる壁なのも覚悟しておりました。全員が主力・主役になるというのは口で言うのはたやすいですが、ゲーム的にはけっこうハードプレイなのです。
一番悪いパターンはメンバーが疲労感と無力感に捕らわれることです。戦争の強制が起こればアクティブ度の問題にぶち当たり、敵が格上なら戦力値の問題にぶち当たります。23がプレイヤーを燃やすことに特化したゲリラ主体の戦法は前者のアクティブ度の問題を回避するためです。そして対抗戦力値を制限して募集しているのは後者の戦力値の問題を回避するためです。たくさん課金して寝ないでゲームするガチゲーを回避するためにはこれは必要不可欠だと、これだけは確信している方針なのですね。
私も必死でサポートはしましたが、それでもここまで追い詰められると多少の流出は避けらないと思っておりますよ。疲労感・・という問題は「ガチにならないこと!」これしか回避方法がないっすwww今回はマジノ線まで作られてほぼ完封ですからね。1日6回は戦争・・私は目指すことがあるので疲労感なんてないんですが、たぶん何名かは無理だろうとは思ってました。まあ~戦争中はこんな弱気な発言はできませんから、一生懸命にみんなの士気をあげちょりました。まあ~私にとっては一番キツイシーズンだったかな~wまあ~楽しかったけどねwww
nikuとしてもこの経験を次のシーズンに活かしていきたいと思ってます。
さあ~サーバー移動イベントの始まりでございます~!!!
戻って来る方、新しく23に来てくれる方、我々のサーバーに参加してくれて大変感謝です💓
まだまだ募集しています❤️
nikuはマスターの私が仕事と家庭を優先(ポン刀?)しているので、マイペースに暴れている感じです〜✨nikuおよび23の様子が気になる方は、Twitter (X)で気軽にご質問のDMくださいなあ〜♫
私もありがたいことによく勧誘がきます✨日本人から勧誘を受けたのは33くらいしか記憶になく、だいたい欧米列強諸国の方々が多いです〜笑
なんでこんなに目立ちたがり屋さんばっかりなんだ〜笑。そして注文が多すぎる〜笑。
日本人の私としては、少し見習いたいなって思います(真面目)
サーバー移動イベントが終わり…
23全体の戦力値はこんな感じになりました!まあ〜10%くらいダウンしちゃったかな〜。まあ〜23はぴーちく勢が非常に少ないので、サーバーの崩壊は発生しにくいです。リードさん・おばけさん・肉は「うっさいわ!知るかそんなもん!w」的な強固なクラン運営なので、まず無くなることはありません。もうこの3クランはリリース初期からずっと存在してますからねwww
あ!ちなみに上記画像はクロスザラインなのですが、私は過疎サーバーとマッチングしたときのMVP率が高いです!これはコツがあって、うまく気配を消して絶好の位置取りで静かにポイント稼いでるからなのです!まあ〜全部話しちゃうと私がMVP取れなくなるので、気になる方はマッチングしたときに、私がどこで息を潜めているか探してみてください〜笑
さて、もう早くも来シーズンですが、何かと23は修羅の国とか言われてるらしいっす💦www
いやいや〜ビックサーバーの石油王をはじめとするハイレベルプレイヤー達に比べたら、ほんと蚊🦟みたいなもんですから💦💦
そんな大して燃やしてないですよね!(迫真)
逆に他サーバーで戦わない人が多すぎるだけなんだよお〜笑
そしてついにシーズンマッチングが正式発表されました!
SX(13)は、我々23はサーバー17、71、309とマッチングしました。各サーバーで私より強い人が3-4人いる感じかな?特徴としては前シーズンで負けたサーバーが多いのと、プレイヤー数が少し流出した中小規模サーバーですかね!
今シーズンのnikuとしての目標は、覚醒農民を増やすことですね!農民から戦えるようになるのが非常に強くなるので、まずは戦えることに特化した強化育成です!
私の自らの強化もいろいろ考えてます。ここ1年くらいのシーズンマッチング間では、私では敵最強のプレイヤーには全く歯が立たないので、少しは差を縮めたい思っている今日この頃です!
生存者パス・救急パスは常に課金しております。最近、救急パス買うとスキルダメージ+5%が付与されることに気がつきましたw
私には相性良いかな!スキルダメージは使う生存者で向き不向きがハッキリ分かれるとこですね。
あとついに…
これ実装されますね!2年くらい前に開発の画像?っぽいの見たような気がします。イメージで言うとFF10のスフィア版みたいな感じだった気がします。
狙撃優位な状況のテコ入れになるのか、果たして破滅(バランス崩壊)の始まりか…
ちなみに私はある程度考えてることがあります。馬で狙撃に勝つには….✨✨✨
はい!いろいろ考えてましたが、蓋を開けたらそんな複雑なシステムじゃなさそうです!
イメージはさらに渋くなった戦争機械みたいな感じです!スキルとメダルでガチャが別れておりますが、、、
低確率の0.17%でなんらかの戦術スキルを引き当てるか、戦術スキルのピースを100個集めて合成して戦術スキルを手に入れないと、何もできません〜笑
緑🟢→青🩵→紫🟪→黄🟡のメダルは、手に入れたスキルに装備させる感じです!まあ〜現状は石油王達への徴収イベントなので、凡人はしばらく様子見ですね!
各サーバーの強さは…
元🐳サーバーだったのか、プレイヤー数と比べると若干高めかな?
nikuは廃課金来んなこの野郎のスタイルなので、全体的な総合戦力値は低めなのですが、今シーズンはトップですね。おそらく各クランであんまり動いてない非アクティブメンバーが多そうなイメージです。
数字だけみると、クランのトップ層がメインに戦争しているように見えますが、さて実際のところはどうなんでしょうかね!
私はもう1年以上「私法上の正義」の称号が付きっぱなしですね〜笑。
今シーズンはどこと戦うのか詳しくは決まってません。私もあんまりインできないので、そのへんはリードさんとおばけさんに全投です✨
ただ複数サーバーを同時に相手にするのは嫌だなあ💦どうしてもサーバー内で攻撃する敵サーバーの好みが出ちゃうので、それは避けたいと個人的には思ってますが、まあ〜決定権は私にはないので、そのへんもテキトーですwww
そんな修羅の子のこのこ虎視眈々と、サーバー23の四天王・七英雄・13人の円卓の騎士達が、臨戦体制に入りつつあります!
(やっぱり修羅の国じゃないか…)
夏休みも終わり、今シーズンもドンパチはじめましたあ!
トイレ🚽に起きたら、シールド切れまくってたので、敵サーバーをこんがり焼きに行きました!
さっそく敵クランの1つが、降伏の意志があるとのことなので、うちのリーダーのリードさんと正式な交渉が始まったっぽいです!
降伏条件はけっこう厳しいと思うから、どうなるかなー✨✨✨私は基本的に連絡係の戦争担当なので、わかりません!(毎シーズン敵サーバーに言ってるけど…w)
サーバー23は71と309に速攻で宣戦布告済みであります。うちらみたいな「下の中~中の下」くらいの戦力のサーバーだと、とにかく攻めないと勝てないので暴れまくっております~🔥🔥🔥
35のFeくんとか52の手練れ達に比べたら、71と309は非常に動きが悪いですね。前シーズンがかなり厳しかったせいもあって、今シーズンは今のところゲリラ戦に限ってはイージーモードです。その証拠に、クランnikuだけで毎日300~400発くらいは敵さんを燃やしまくっております。
前シーズンが毎日100~200発くらいだったので、データ的に見ても攻めやすいことがわかります。そして被弾も非常に少ないです。前シーズンの2割程度なんじゃないんでしょうかね。23にはCOLRもJPSもどんどん攻めまくっているので、おそらく1日500発は敵さん被弾しているはずです。
今シーズンのクランnikuの目標は「覚醒農民」なのであります。今まであんまり戦ったことないプレイヤーが穏やかな心を持ちながら覚醒しちゃうとほんと強いんでありますよ!私も各メンバーがどんな感じで動いているかは気にしながら見ておりますが、また数名のメンバーが覚醒し始めているのを見ております。末恐ろしいですね!遅咲きの方がどんどん強くなるゲームなので、私も追い抜かれそうでありますな~笑
私もみんなに抜かれないように、微課金の肉として強化方法について日夜研究を重ねております。最近だとタウンホールガチャでようやく星6装飾を手に入れました。
タウンホールガチャが登場してどのくらい経過したかは忘れちゃいましたが、ようやく手に入りましたね~。まあ~上限の1000に達したから手に入っただけなんですけどね~笑
1000カウントまで進んだら、星6のタウン装飾を自由に選べるのかな?って今まで思っておりました。1000回ガチャ回したときに、どーん!と大賞(星6)が当たるんです!(私は知らなかったw)
なので、カウントギリギリで止めておいて欲しい装飾があるときに1000カウントまで進めるのが良いかもですね!まあ~buffは同じなんですけど、やっぱり見た目って大事ですよね~笑
課金すると15万円(定価)ですが、ルビーで回せば100万ルビーで済みます。まあ~焦らず無理なく回すのが良いかと思います。2-3年かければ大丈夫大丈夫ヘイキヘイキ!
このゲームは進化をやめた瞬間にどんどん周りから抜かれていくので、楽しく惰性で遊ぶのが大事です。遊んでれば勝手に強くなりますからね~
このゲームは無理するときついんす。平気で10万とか下手したら100万とか飛んじゃうゲームなのです。
最初の頃に比べるとだいぶエゼキ勢も減った感じがしますね。130→140に上げるのが大変なんだろうなあ~という雰囲気が見えます。
今シーズンもエゼキ勢と遭遇しておりますが、Lv140未満の弱めのエゼキ勢ならけっこう勝てるかもしれません。まあ~スキルの発動率で全然勝敗は変わってしまうんですけどね!
多くのエゼキプレイヤーは、課金して買わないとレベルを上げられないエゼキにコストがかかってしまい、他の部分がおろそかになってしまうのが見えます。
車・研究・犬・機械・戦術スキル・新兵・武器装備などなど、すべてに秀でてている上で、圧倒的なスキルと兵士数及び火力で有無を言わさず虐殺するのがエゼキの強さなので、育成部分が発展途上だと私でもなんとか抵抗できますね!まあ~それでもレベル130超えているエゼキ勢を相手にするには、分が悪いですけどね~笑。まあ~足らない部分は仲間と協力してカバーです!!!
ちなみに敵さんですが、毎日最低でも400発は燃えております〜。どんなに少なくとも1発3,000人は兵士死んでますので、シーズン始まってから推定1500万人の兵士が亡くなられております〜(爆笑)
まさに大惨事大戦ですwwww
加速アイテムを最安値で買ったとしても、740万円(約5万💲)の損害が発生していると思われます。すでに10日ちょいしか経過してないのに、大丈夫なんかい…笑
VISUAL SHOCK SX13 破滅に向かって(敵が)
そして今日2024年8月30日UTC14:00に関門戦が勃発しました。リードさんは負ける要素とか皆無で楽勝でしょう!って、いつものノリで意気揚々でしたが、私は「今までの動きは敵の罠🪤なのではないか…こんなにくっそ弱いサーバーとか存在しないだろう…」と警戒しておりました。
楽勝すぎてメリット稼ぎにすらなりませんでしたwwww
戦力の数値だけみればそんな変わらないはずなんですけど、なんでよおおお〜笑
敵サーバー309の攻撃が余裕で防御できるので、暇なのでシールド切った敵さんをフルボッコに燃やしまくりましたwwww
ちなみにサーバー17も71に完勝だったみたいです!笑
ちなみに我々は23は17と正式に同盟を組んでるわけではありません。ただ意気投合しちゃって、すごく仲が良く、毎日お話ししてワイワイ遊んでる感じです〜♫
ちなみに最初、我々はサーバー71と同盟を組もうとしました。サーバー35の有識者にグループチャットまで借りて、同盟についてお話ししておりました。(その節はありがとうございました!)
しかし、71は309とも同盟を組み、1vs3で17を倒そうと主張したため、さすがに見ず知らずのサーバーに対してそこまでやるのは興醒めというのが率直の感想でした。
1vs3ならテキトーに前哨基地建てて進めるだけで、おそらく勝ててしまいます。特に今シーズンはどのサーバーもプレイヤーは少なめなので、こればかりはどうしようもないです。
1vs3でシーズンに勝ったところで、いったい何を得るのか…暇なシーズンでモチベ下がるし、何を楽しめばいいのか。。。シーズン報酬なんか別に大して価値があるわけでもないですからね〜。
談合でシーズン前に順位決めるようなつまらないマネが嫌だったので、71側へこちらの要望も伝えたのですが、全く聞き入れられなかったため、シーズン解放前に同盟白紙にした経緯がありました〜
さて、そうなると人間は汚い生き物なので、おそらく今度は23がターゲット🎯になり、1vs3になると予想しておりました。
案の定、71側は23が同盟白紙にしてすぐに17へ同盟を提案。そして309は17側へNAP提案の動きにでました。
完全に狙いが23なのがバレバレだったわけなのです!!!
まあ〜そういうドラマがありまして、別に23は4位でもかまわないから、戦ってやろうぜ!!!!!って感じで今に至るわけであります!
もうね〜そういうのめんどくせええんです!
敵はぶん殴るだけなのです!
なのでひたすら暴れまくっております!!
関門を占領した休日の土曜日、我々23は朝から309のセーフティエリアへ侵攻!連戦連勝で余裕の進軍で、夜には敵要塞まで到達しました!
予想通り、敵さんは要塞にシールドを発動して籠城戦の構えです。そこで我々は…
敵要塞に前哨基地くっつけてシールド準備始動。30分間耐えて、敵要塞のシールドが切れたら無敵モードで…察し
要するに敵さんは急いで我々を撃破する必要があるのですが、
死〜ん…まったく攻撃してこねええwww
気づいてほしいので、バトチャにヒントを投稿してあげました!(優しさ)
さて、それからサーバー309はどうなったかというと、もうあんまり攻めて来る気配はない感じです。攻防戦もだいたい2分で終わっちゃうし、前シーズン4位だったからか今シーズンは敵サーバーは弱めですねえ。
あ💦17と71の表記は逆だね💦(めんどくさいから修正しない)
中間決算10日前の段階でマップはこの状況。309は初期セーフティエリアで領土広げています。17vs71は膠着していますね。
各クランの戦力はシーズン開始4週間で以下のように変化しております。
敵サーバーの71と309はやや低下してます。ほっとけば時間で兵士生産分は最低でも伸びるはずですが、ひたすら兵士が抹殺されているため、ダメージはけっこうありそうです!
友人の17が戦争になったら、各自が自然と横槍入れまくって、敵をここぞとばかり燃やしております〜🔥
最近のアップデートで、連合メンバーが攻撃したり攻撃されたりしていると、画面右下に🛜青マークが付くようになりました!
タッチすると戦闘状況がすぐわかります!
2-3シーズンをかけて、nikuでは多くのメンバーが決起盛んに攻撃に行くようになりました✨✨✨
今までnikuに来るまでほとんど燃やしに(PVP)行ったことがないってメンバーが、もう慣れた動きでガンガン攻撃しに行っております🥰✨✨
nikuのマスターの肉としては、非常に嬉しく思っております!マイペースに暴れる!!!
詐欺運営に対して訴える準備を開始
2024年9月10日。運営が課金アイテムの表示を偽り、多くのプレイヤーから金銭を巻き上げるという悪事が発生しました!
15000円(1万ゴールド)の課金アイテムです!
すごくお得だと思って2回購入しちゃいました!
そしたら…
くっそしょぼい課金アイテムに不当に変わりました….
誰が買うんだよ!こんな課金💦
もちろんふざけんな!返金しろと訴えましたが…
補償は1000ルビーでした。
えーと、、、、
ガチで消費者庁に訴えてるかまえでございます。
これはガチで詐欺であります!
そんなわけで、確実に犯罪なので、もしかしたらサ終になるかもしれません!!!
皆さま〜ご愛読ありがとうございました!
肉の次回作にご期待ください!
・・・
えーと、何が言いたいか語りますと、まずルールは最低限守れということを主張したい!今回だと表示法?が関係するかと思います。
ちなみに昨日は息子が学童で悪さをしたようで、とーたん会議が行われました。端的に息子も運営も一緒なんですよ。
まず家には家のルールがあるし、学童は学童のルールがあるし、学校や会社、日本、世界にもルールがあるわけです。
ルールを守りたくないなら辞めた方がいいんす。私だって会社のルールややり方が嫌で転職した経緯があります。
そのルールを決めるのは先生だったり、校長だったり、社長だったりするんで、「俺はこう思ってるからやるんだ!知るか!」のスタンスだと、その場にはいられなくなるんす。
まずはしっかりルールを守らないと、主張もくそもないんです。
息子は「とーたんが言ったからやった!」のスタイルですが、完全に運営も小学生レベルなんす。。。ほんとはっきりわかんだね。
そんなんじゃ商売やってらんないよ!
ルール守れよーおらあああああん!
(次の日)あああああああああ!!!
返金きたああああああああん
今回で学んだことは、基本的にこのゲームの運営は小学生レベルのミスが非常に多いため、お得な課金が来たと思っても即手を出さないことです。
まずは時間制限ギリギリまで様子見。
どう考えても開発陣のコストを究極にまでケチッてるとしか思えないので、、、、
一時の快楽で手に入れたアイテムを使うと、あとで「間違えましたー(棒)」と言われて、容赦なくアイテム差し引かれます💦
ちなみに我々23の最高戦力の1人であるナメネコ神(通称:ばけねこ先輩)は、テンション上がって大量に手に入れた研究加速で、第5訓練所をガッツリ進めたらしく…運営の無慈悲な修正後に研究加速のストック時間が-5000時間を超えております〜笑
この状況で、新しい研究が追加されたら一般ピーポープレイヤーは確実に詰みます。まあ〜ばけねこ先輩はどうにかしちゃうんでしょうけど(お察しください)
リードさんはアマゾンでピラニア釣ってます
キャンプに行って来ました〜♫大雨と雷の中でタープを貼り、息子と男2人キャンプでした!やっぱり妻が料理してくれないときつい💦
疲労と息子の世話で疲れて爆睡していましたが、
2024年9月16日、要塞が完成したと同時に早朝から攻めまくってたみたいで、要塞付近まできてた敵71をガンガン押し返してました。
そして夕方頃には71が占領していた第三関門に到達。まさに無抵抗の村の住民のごとく、大した抵抗もなくマッハで到達💦
この状況に71と同盟?している309も激重の腰をあげて動き、71と309で関門を迎え打とうしている?っぽい?
しかし我々23の攻撃にマッハで陥落…
309はいったい何がしたかったのか(困惑)
そんな状況で我々のリーダーのリードさんはアマゾンにピラニアを釣り🎣に行きました。
23の最終決定権および外交責任者はリードさんなので、しばらく戦争は止まろうにも止められません。
今回の敵は71と309。
甘いマスクと均整のとれたサーバー。
すでにボロボロなこのサーバーは23と17の猛攻に耐えることができるでしょうか。
それではごらんください。
そんな感じで何かを察知し、いち早くアマゾンに向かい、リードさんが行方不明な状況ですが、71と309の停戦交渉が加速しております。
現在、おばけさんが外交代行でシーズン終結に向けた停戦交渉をしてるっぽいです。17側にも敵サーバーが停戦交渉をもちかけてるっぽいので、私個人としては17の意志を最大限尊重し従いたい感じでございます〜。
そもそも今シーズンの勝利は、17が我々23側の主張を信じてくれて、シーズン順位に固執せず、紳士に楽しく一緒に戦ってくれたおかげであります。
なかなかいないタイプの素晴らしいサーバーです!だいたい23に最後までついて来てくれるサーバーは非常に稀なので、私としては本当に嬉しいんです!
23だけだと、だいたい「降伏!?来シーズンに備える!?知るかそんなもん!農民は滅び去ってしまえーい!」のスタイルなので、敵がガチ無条件降伏しないと、君が泣いても殴るのをやめないジョナサンジョースターなのであります。
まあ〜シーズン始まってから、敵さんは毎日3-400は最低でも燃えてるので、たぶんもう無理なんだと思います。ほとんど抵抗もないし、たぶん今シーズンは終わっちゃいそう…(中間決算前なのに…)
もし農民生活になったら、niku としては全メンバーが来シーズンさらに敵を燃やせまくれるように…
ガチ農民生活開始
シーズン中間決算前にシーズン順位も確定し、戦争は終結しました!全サーバーNAP(KEは除く)になったので、超絶暇な日々を過ごしています。
メリットポイント会場も開設されましたが、予想通りめんどくさいので私は不参加です💦
※メリットポイント
他サーバーおよび他連合クランと、わざと前哨基地をぶつけてお互いに平和に戦い、ポイントを稼いで功績やアイテムを稼ぐやつです。
私はメリポ稼ぎは基本的に嫌いです。功績と討伐数をメリポで稼ぐのは個人的に嫌なのもありますが、報酬目当てのプレイヤーのぴーちくと、ルールがどうのこうの…って展開が非常に苦痛💦
いろんな強さや価値観を持つプレイヤーがいるので、まあ〜やりたい人がやればいいんですけど、戦争に参加しないのにメリポ稼ぎだけ来るプレイヤーを見ると、、、、
nikuでは今シーズンの戦いを経て、メンバーの農民率が10%くらいまで低下しました!
ちなみに私個人の農民の定義は
①シールドを切って敵前哨基地攻撃しない
②敵プレイヤーを燃やしに行かない
上記のいずれかを1つでも満たすプレイヤーであります。もちろんnikuは私がS4初めまでガチ農民だったし、憲法9条クランだったので、農民率100%でしたが、みんなで徐々に特訓して戦えるようになりましたああ
nikuの特徴としては、各自が良い感じに暗黒面のフォースを解放しており、ワイワイ楽しく修羅化しておりまっす〜✨✨✨
nikuのメンバーは農民だけど戦ってみたい!って方が大半です。だいたい1〜2年くらいかけて徐々に農民を卒業している感じです!なので札束プレイは誰もしません。無理なんかしません。ずーーっと戦ってもマイペース。運営が💩でもマイペース。農民生活になっても元が農民なのでマイペース。
今シーズンは今まで農民だった方が、私の指示なくとも率先して動いて燃やしに行くようになり、クランのマスターとして1番嬉しいシーズンだったかもしれません💕
所詮ゲームはデータなので、1番大事なのはプレイヤーのハートだってはっきりわかんだね💕
まあ〜来シーズンまでかなり暇なので、また新たな敵に備えて暇なときこそマイペースに強化一択!!!
ゲームの仕組みをみんなで理解することが大事ですね!私の育成方法はかなり癖があるので、niku専用攻略法って感じです!
今シーズンは2年ほどガチ農民だったメンバーもかなり攻撃に行くようになったので、根気よく口酸っぱくみんなで育成なのです!
先週、とあるサーバーの🐝(sexy bee)と4時間くらいずっと喋ってましたが、ネトゲ環境の問題はあるにせよ、ゲーム知識に対してあそこまで重症患者になってしまうと、考え方と発想から変えていかないとかなり厳しい💦
(だいぶアドバイスしたけど理解したかな💦)
たぶんこのゲームの半数以上のプレイヤーがゲームの仕組みを理解せず遊んでるんだろうなあ〜と個人的に思いましたね。
わかんないよりわかってた方が楽しいに決まってますし、正直言ってもうそんなにアホみたいに課金しなくてもサーバーによっては充分遊べると思うんす。
もう3年以上経過してますもんね〜。知識は今からでも少しずつ覚えていけば楽勝ですし、大事なのはプレイヤーのマインドなので、nikuとしては農民でも戦ってみたいって人がやっぱり好きかな!
今シーズンは膨大な余裕があるので、今後もサーバーとクランがより良く楽しく遊べるように、いろいろ考えてます。来シーズンに向けて私が考えてるのは以下のようなことですねー
①プレイヤーの長所を合わせる
極論これに尽きると思ってます。圧倒的な戦力があろうとも、戦争が強くとも、みんなが気楽に遊べる環境がないと、繁栄と衰退を繰り返しちゃいます。考え方なんてみんな違って当然なので、自然と無理なく自然と支え合えるのが大事!
これはルールや強制や義務感では作れないので、楽しく各メンバーが得意分野でオンリー1を目指せるようにサポートなのであります!なのでいっぱいサポート方法を考えていろいろやってまっす!
②密かにF2の育成
知っての通り、私の育成にはだいぶ癖があるため、F2が貧弱で使い物になりまてん…
戦略の幅を広げるために、ちょこーっと育成してみました!!!
F2のメンバーを変えて、各ステータスを伸ばしてみたら…
競技場ポイントが200ほど爆増しました。今までF2とかほとんど手を付けないでいたので、こんなに変わるのか…とびっくりしました。
大して強くなってないはずなんですけど、たまたまなのか…暇なので要分析したいです!
③プレイヤーの勧誘
ほっとけば100%プレイヤーは減ってきます。どんなサーバーだって少しずつ引退していく方がいるので、勧誘は続けないとイカンのであります。重要なのは、なんも移動先のサーバーを知らない流れプレイヤー避けることです。大量に無秩序に受け入れると、「うわ…コイツ無理だわ」ってなるのが必須。パワーアップどころかサーバーが弱くなりまっせ💦
遠い昔のサーバー21時代に無秩序に大量のプレイヤーが流入したときがあり、移動初日からサーバーやクランについて、ぴーちくほざく🗑️のようなプレイヤーが大量に入ってきたことがあります。そういう半分侵略者みたいのが大量に来ると、もはや制御不能です。
ちなみにその🗑️はやはり🗑️なので、そんな報酬目当ての🗑️はほぼ全員またどっかへ移動したのを確認してます。なんとなく覚えてるのでマッチングしたときは、このゲームの🗑️なので、容赦なく抹殺したいと思ってます!ムカつくやつを攻撃できるのはこのゲームの醍醐味であり、飽きない楽しさなのでありまっす❤️
そんなわけで、23は各メンバーにしっかり23について説明をして勧誘を行うようにしてます〜✨みんなの23に対する思いが伝わるのが大事なのでありまっす!
④実証実験
戦争がないので、実験して遊んでます〜
暇なので久しぶりに基地防衛戦をクリアしてみました!昔、ふみやさんに教えてもらったメンバーのまま更新してませんでした!
事件イベントの基地防衛戦がすごいめんどくさいので、マッハで終わるように火力重視でメンバー選んだらパワーアップしました!
秒間火力DPSが高いやつ順に選び、近接を2入れるだけの単純作業。生存者のレベルを上げて物理で殴ったら、意外と良い感じで楽でした〜笑
事件イベントの基地防衛戦は非常にめんどいのですが、絆レベルを上げるための素材集めには必須でございますよね〜
毎週欠かさず、上記画像の素材を使って絆ポイントを集めるのは大事なのであります。無課金でできちゃうし…(小声)
絆のHPのbuff15%も美味しいのだけど、訓練時間短縮も助かりますねー
先日のアップデートでなぜか一度に兵士訓練できる人数が1000人ほど増えました。いや…別にこんなん必要ないんですけどね。牛スキルの訓練人数+100とか超もったいなかったなあ。もう金返せよー運営さんよおぉぉぉ
まあ〜そんなわけで訓練時間は短くしたいのです。人数調整して訓練すんのめんどいですし。うん。私はめんどくさがりなのです〜。
クラン運営についても、メンバーで分担が進んでおります。特に冒険イベントは時間が長いので、私の代わりにずっとマーク付けできるR4のみんなが先導してくれるので、影の立役者なのであります!
1番大事な部分なのです!このゲームは組織力に勝るものはないのです!組織力は一朝一夕にあらず!もう3年以上一緒にゲームして、私の猪突猛進についてきてくれてるメンバーがいることにありがたさを感じておりますよ!
S4中盤から、私が徐々に戦乱の渦に率先して突入しくので、S13までついて来れなかったメンバーもたくさんいましたが、ほんと多くのメンバーが今も残り、また新たに来てくれたメンバーもマイペースに長く在籍してくれてることが嬉しさ100倍なのでありますよお✨✨✨
やっぱ阿吽の呼吸が1番強い!
シーズン終了とメンバー勧誘
退屈だったシーズンSX(13)も終わりが近づいて来ました。com65の初回占領も完了し(私は忘れてた…)、現在は17と自由にメリポ稼ぎしつつ平和な時間を過ごしています。
先日、17と突き(ラッシュ)の早さ比べをしました。17より23のパワーがどれだけ上か試してみたかったのだが、恐ろしく圧勝でございました〜
今シーズンは23が最強でしたが、シーズン順位は2位で終えます。今シーズンの勝利は、17側が71側の3サーバー同盟戦略に乗らず、23側の主張を信じてくれた結果だからです!
1位はきっちり17へ譲り、感謝の意を表明します〜✨✨✨✨✨
今の私のもっぱらの関心はサーバー移動イベントにあります!
23は過疎サーバーのダブル陣営マッチングにはまだなってないものの、だいぶプレイヤーが減って来ております〜
第一連合でたくさん遊びたい方は歓迎であります!戦力低めの方も大歓迎しておりますので、23の知り合いにご連絡くださいませ!
第二連合は空きクランもあるので、大勢での引っ越しも可能ですよお!領土建造のバックアップをしたいというクランも歓迎ですよお
そんな来シーズンに向けて平和な日々を過ごしておりますが、クランCOLRではすげえプレイヤー(栄誉録2位)がついにクビになり、界隈では爆笑の渦に飲み込まれておりますwwwww
まったく戦争に参加せず、戦争中もひたすらウッドベリーひたすら集結して怒られ、移動すんなって場所には率先して移動して怒られ、メリットポイント稼ぎだというのに前哨基地に率先してトドメを刺そうとして怒られ、メリットT9会場って言ってるのにT10を少し混ぜて誤魔化そうとして怒られ、「おまえはもうメリット禁止だ!」と言われたのに数分後しれっと駐留入って怒られていましたwwwww
仏のリードさんも連日のように怒っていましたが、ついにクビになりましたwwww
ちなみにCOLRではよくあることなのですが、なんだかんだ仏のリードさんなので、だいたい許してもらえるのですが、3日連続でリードさんの⚡️が発動して、このたび完全にクビになったようですwwwww
もうしわけないんですが、おもしろすぎて爆笑してますwwwwww
このプレイヤーさんはまたF1もおもしろくて、T10戦士と馬と騎兵をバランスよく組み込み、生存者はコネクションと配置を無視して、絶対そいつを前衛と後衛に配置しないでしょーとツッコミ満載の生存者をバランスよく組み込み、そしてなぜかバランスよく狙撃を前衛に持ってるという驚異的なバランスで、そして犬は常にLv1。
必死でメリット稼ぎと高レベル集結のみ参加するという、狂k…じゃなかった…脅威のプレイヤーさんでございました。
これからどのクランに移籍するかはわかりませんが、nikuには入れまてん(爆笑)
そんな我らがリーダーのリードさんがマスターのクランCOLRですが、23のカオスと天然と戦争の中心であり、おもしろい個性的なメンバーがいっぱいいるので、ここに来て人気であります〜笑✨
nikuのマスターである私も、クランが面白くなるように日々考えているのですが、COLRの面白さには勝てないのでちょっと悔しいですw
上記は現在(2024.10.12)のCOLRの様子です。今シーズン後はCOLRの魅力に惹かれた優秀なプレイヤーが集まると噂に聞いております!
来シーズンこそみんなでいっぱい戦いね!!
そういえば、攻撃を受けたり、偵察されたり、偵察された後に、英語(ネイティブ)でなんか言ってるじゃないですかー
ガリコミ!!!とか
最近知ったのですけど、こう言ってるらしいです〜(カスタマーより)
i am getting attacked
(攻撃されている)
I was scouted
(偵察された)
i am been scouting
(偵察されている)
これほんとかなあ…昭和生まれだから英語聞き取れないんだよねえ💦(偏見)
Dをディーって言うと聞き取れないだろ!デーと言えとか言われたもんなあ〜笑
カスタマー平気で嘘つくし怪しいなあ
そんなカスタマーでもやるときはやる女(例の人…女性らしいねw)
ついにサーバー移動のときの荒らしや侵略者達を完全にブロックできるようになりました!
もう2-30回くらい訴えてきたのがようやく実現!!!松原さんありがとうございました!!!!
サーバー21のデステニー氏はおまえらのせいだ!とか言ってなんかブーブー🐷言ってたけど、いや〜ちょっと意味わからんすww
ガチで38のくるむちん総督のとこに奇襲する予定だったらしいwww38は救われたwww
そんなわけで、みんなサーバー移動イベントでドキドキ💓したり、警戒したり、クランの新たな編成だったりと、ウォーサバの解散総選挙が近づいております。
そこで一部のサーバーの支持率を調査してみましたよお〜😎グヘヘ
我々23は界隈では味方と敵とホモォが1:1:1くらいの割合で存在してますね。
とある友人達がいるサーバー40は知名度が低いっぽいですね〜笑
伝説のサーバーとして、絶対的な王が統治しているサーバー21はこんな感じですね!