こんにちはサーバー20023の暴れん坊将軍&クランnikuマスターです。あけましておめでとうございます〜2025年になりました。今年もよろしくお願いします!
去年の大きな出来事は転職したことですね。まあ〜今もこうやってゲームでアホなことやってるくらいなので、たぶん順調なんでしょうね!ほんとにダメなときってゲームすらできないですから、ちゃんとゲームしよう!(脳死)
車買ってから転職したので、新車のノアハイブリッドも1年経ちました!だいたい13,000km走って燃費18km/ℓですね。毎日渋滞にハマってこの数値なので、バッテリーの元もギリギリ取れそうかなー。たまにしか車乗らない人は普通にガソリン車買った方がお得なので、絶対に騙されないように気をつけるんだぞおー!
さて、そんなわけで今回はウォーキングデットサバイバー(略:ウォーサバ)の
少子高齢化を荒波を乗り越えたサーバー23の様子と、最新のサーバー移動イベントおよびシーズンSX(15)についてご紹介したいと思います!
シーズンとサーバーを超えし者達
シーズンSX(14)が終わりました!結果は陣営2位の1位ですね。もう順位は全く気にならなくなりましたね。過疎ってもデカくなっても結局のところマッチング次第ですからね〜。もちろん勝てれば嬉しいんですけどね〜
シーズン後は暗黙の了解でシーズンマップは平和でございます。(今のところは)
46にシーズン後の話し合いのため、グループチャットに呼ばれたのですが、リーダーのクルスが旅行に行っちゃったため、全く話し合いは行われませんでした。
んで〜、何を質問してもこいつらまともに答えないんだよね〜。
Q、我々は攻撃しないけど46はどうするの?
A、私はリーダーなので答えられない。でもあなた達は攻撃しないと断言した
というゴミのような回答だったので、

うーん。ダメだな。46は…
個人の戦力および戦闘においては厚い層があるけど、リーダーのクルス以外の民度がなあ…(察し)
はい!まあ〜終わったことはどうでもよいのだァァァ!シーズン終わって速攻サーバー移動イベントが始まりましたよお〜!!!
各サーバーの状況を見てみましょ〜

我々23のシーズン後の状況ですね!なかなかの過疎っぷりでございます〜。でもゲームに支障はないレベルですね〜。でも巨大サーバーとの戦闘は勘弁してほしいかなー

絶対的な王が統治する超有名サーバー21は超過疎ってますね。ここまで過疎すると1クラン維持もキツくなるレベルです。さらに流出するようなのですが、今はサーバー統合は行われないらしいです。来シーズンはどうなんでしょうね。

友人のマナ様のサーバー22は、23と同じ規模ですね!内乱を乗り越えて安定政権を保っているのでゲームには全く支障がないサーバーですね!どうやって規模を拡大しようかと私もマナ様も同じ悩みを抱えております〜

友人の⚡️さんの元SOLメンバーのとこ34です。S8+で一緒に内乱したのは楽しかった!23に来てほしいと毎シーズン誘ってるんだけど、なんで来てくれないの(涙)

破れたオブラートを持つ、悪友のまあちゃん1がいる37は…少ないねえ…笑。一応最高戦力だから戦争に呼ばれるらしいのだけど、本人やる気ないからね〜笑。あのマイペースさは少し尊敬してますねwある意味でw

友人の🌹さんと幻ちゃんがいる40は、これまた少ないですね!笑。だいたい23と40で同タイプの日本人プレイヤーを仲良く取り合いしてる感じがします〜笑。日本人は各サーバーに満遍なく生活して、全体の日本人プレイヤー数もだいぶ少なくなってきたのもあるので、勧誘に苦戦しちゃうのよねえ。極東にいるから欧米諸国とプレイ時間が合わないんだよね。少数民族😭
さて、こんな感じかな!
どうなるかなー。nikuも毎シーズン5-10名は移動か引退して減っちゃうからなあ。
ちなみにやっとシーズンマップNAPになりました😭46のリーダーのクルスは素晴らしいプレイヤーです!!!ほんとクルスだけありがとうございます😭😭😭

SX(14)の年末年始のパワーアップで私の対抗戦力値は…

486Mになりもうした〜♫

さてさて、サーバー移動イベントが終わったっぽいです!いつもは3回あるのですが、SX(14)のサーバー移動は2回しかありませんでした。サーバー23は全体的に微増しました。
うちも、直前になって、優秀なプレイヤーの何人かがサーバー移動しましたがうちのメンバーがすぐに勧誘してくれたので、運良くマッハでプレイヤーが集まってきてくれました。マスターとしては感謝の極みでございます。
ゲームも、リアルの国も知識や教育が大事でございます。来シーズンに向けて、みんなで攻略情報共有し持続的に成長し続けるサーバーを目指してみんなで雑草魂で評価を続けています。これは非常に時間がかかります。でも我々はのんびりあせらず暴れまくりたいのであります。

あと、23では我々のリーダーのリードさんの指示により、連合に参加せずS1で農民生活を続けるクランをボコして、無慈悲で不当で鬼畜なマッチングの改善試みました〜。nikuはサーバー23の最強の軍隊なのであります。

シーズン終了前に1Bほどサーバーの戦力を下げてみました!さて効果はあるのかなあ〜

SX(15)のマッチングはこんな感じです!みんな私より弱ければいいのになあ(小声)✨
ちなみに同陣営の同盟サーバーだった143は…

こうなりました…笑
もうシーズンに参加できないサーバーになりました。これがサーバーの死☠️でございます(震え声)
nikuに攻撃を加えて、ぴーちくぱーちく意味不明なことをほざき、まったく謝罪しなかったので、きっちりとぐっちゃぐっちゃに内政干渉して、ぐっちゃぐっちゃにしてやりましたああ

へっへっへっへ♫
SX(15)農民よ滅び去れ!サーバー23七英雄と仲間達
我々23は急ピッチで戦争の準備を始めております。今回のマッチングは2陣営で各3サーバーマッチングであります。S5以来、正直言ってクランnikuより暴れるクランには出会ったことがありません。我々は止まらない・・止まったら死んでしまう🐟マグロなのであります。

人々の間で語られる「サーバー23の伝説」。数多くの報酬目当てのふざけた農民サーバーを駆逐した後に姿を消した、7人の英雄。彼らはいつの日か再び現れ、ふざけた農民を駆逐するという。
そんな伝説も、乱世においては(しょぼい)報酬を求める農民勢の間に盛んに語られたが、シーズン後になると忘れされていった。しかしやがて、新たなシーズンには数多くの戦わないけど報酬欲しい勢が現れ、強力なガチ農民に苦しめられた人々は再び「サーバー23の伝説」を語るようになる。そして、ついに伝説のとおりに七英雄が新シーズンに再び戻ってきた。
この新シーズンの中にあるマップ「SX(15)」では、全盛期だった頃の強大なサーバーを目指して、敵サーバーのプレイヤーは農耕をしていた。そんなある日、正体不明のサーバーのプレイヤーから、七英雄の存在を警戒するように忠告してきた。なぜならば、七英雄はふざけた農民を駆逐するという大義からかけ離れた凶悪な振る舞いをみせていたからだった。正体不明のサーバーのプレイヤーは七英雄に対応する力として、自らが認めたアイテムを買う「課金方法」を与えた。
こうして、膨大な悪評を抱えたサーバー23は、ハイレベルプレイヤーを中心に戦う敵サーバーと、長大な戦いに突入していくことになるのであった。

毎シーズン使えないサーバーと強制的に陣営組まされるんですが、今シーズンは大丈夫ですよね?💦
運営さん、143は早くサーバー統合してくださいね~💦

クランnikuの2025.01.18の様子です。前シーズン開始のときからクランの総合戦力値はほぼ変化がありません。兵士が死にすぎましたね~。このオフシーズンでどうにか回復させたいところであります。ちなみに現在のウォーサバ全プレイヤーをランク別に示すと、nikuは

平均すると中層かな?
SX15(シーズン15)の各クランはこんな感じ。🟦青が味方で、🟥赤が敵

まあ〜nikuが最強でございます(調子こかせてもらうぜええ)

撃破数は相変わらずぶっちぎりのnikuでございます。サーバー1が強いのかな?ちょっとまだ分からないですね!ただ前シーズンに比べたら遥かに楽かも〜

強いのはチラホラいますが、そこまで差はないかな…
もしかしてわざと力を落として油断させる作戦かもしれないので、対抗値高いプレイヤーには警戒かな。。。なんか敵さんは異常に競技場ポイント低いんだよね。絶対おかしい!!!

個人撃破数はいつもの感じですw
もう司法上の正義じゃなかったシーズンがいつだったか思い出せない。ずっとトップ!!!!!!
へっへっへ
我々23の主力連合はこれ↓

敵さんの主力連合はこれ↓

前シーズンに比べたら、難易度は間違いなく低いですね。勝てないってことはないはずです。
23を100とすると、アクティブ度は130、攻撃力は70ってとこですね。おそらく前哨基地攻防戦は互角のはずです。今シーズンの勝敗の行方は、各陣営全体の結束力で決まりそう。
まあ〜nikuは平和で温和で優しいクランなので、のんびりシーズンマップで採取という名の農耕作業をがんばるぞ❤️

ちなみにマッチングサーバー完のシーズンルールは…


採取部隊は攻撃OKだったのに..

たった3時間ほどボコボコにしただけなのにさー

急に敵サーバーが採取場は全てダメだ!そういう意味だとほざくので、めんどくさい交渉を続けていましたが…

全サーバー満場一致でルール作るという大原則だったのに、急に多数決まで持ち出してくる暴挙(※肉はめんどくさいのでチャット抜けてリードさんに全投げしました)

もう会話通じないし、一生懸命に話すのもバカバカしい(めんどくせー)ので、ルール無しになりました〜
過疎サーバーめんどくせー💦
めんどくさいから
って思って、ルール無しにしたのにぴーちく文句言ってくるやつ多すぎて、あと暴言と誹謗中傷多すぎて
やっぱりケンカになったんだにょぉ〜笑
ていうか過疎サーバーの欧米サーバーってなんでいつも民度低いんだろうねえ…

こういうクソリプが大量に送られてきます。あまりにしつこいやつはブロック🧱してます。とりあえずもう全部ぶち⭕️すので、好きにやってくれー🔥
ルール無しの聖戦勃発
2025.1.26に謎の多数決の暴力により、ガチギレモードの我々23(特にリードさんと私)は、敵サーバー1、117、307に対して聖戦の覚悟で攻める方針でございます。同盟の48と50はおそらく巻き込まれたくないというのが本音だと思います。こうなると、23にどんな悪評が広まるか想像の域を出ませんが、まあ〜…

そんなん気にしてたら遊べないし、ゲームでストレス貯めて遊ぶくらいならさっさと辞めちゃうだけなので、ひたすら暴れることにしましたー!
敵が3サーバーあるので、23でどこまで再起不能にできるか非常に難しい戦いになっております。48と50はサーバーが小さいので、大規模な戦いは難しく見えます。おそらくゲリラ戦はしないのがポリシーにあるかもしれませんね。


クランnikuは12時間で着弾114発、被弾68発とかなり狙われている感じでございます〜!
敵3サーバーの最高戦力達とはガンガンぶつかり合っておりますね。

敵のNo1のプレイヤーは私じゃ倒せませんが、あっちも無理して攻撃すれば先に兵士が尽きるので、なかなか良い戦いをしています。
他の最高戦力達は、私がF1で防衛に入ればギリギリ抜けない感じですね。部隊速度が同じなら攻撃側が先手で有利なことを考えると、PVPの燃やし合いは私が優勢かなー?

というわけで戦う兵士が尽きてもらえば、シーズン勝てるよね!という脳筋作戦でございます〜✨✨✨(定期)
ラッシュの速さ比べか。どれ手合わせ願おうか。



敵さんの多くの主力メンバーがカニバルアイテムを(不正に?)持ち越して、buffにドーピングして挑んで来た関門戦でしたが、楽勝でうっかり飛ばされそうになったぞおー💤

んで、もう勝てないって諦めたみたいで、ひたすらフル出撃で燃やしに来るんじゃないよお〜笑

カニバルアイテムのドーピングも時間が経過すれば差がなくなるし、パワープレイだと敵さんは不利になっていくよねー
23はわりと過疎ってるので、そこが弱点ではあるのだけどねえ〜。そんな戦い方じゃ勝てないぞおお〜おらああああん(煽り)



仕事と睡眠であんまり戦争に参加できない😭
さてさて、ガチで多忙でイン率激減で、優秀なうちのメンバーにいろいろ全投の肉でございます〜。
クランnikuは新しく入ったいろんなメンバーが覚醒してきており、JPSのマスターおよび総督のおばけさんにも、情報のおかげJPSも燃やす人増えたよって言ってくれて、ここ最近1番嬉しかったです!
デステニー氏の忘れ形見で競技場ポイント10,000以下でT8で徒歩部隊で力の集結かける(憤怒)のぴかりんも、最初「私は燃やしません」とか言ってましたが、敵からヘイトを集めて、集結かけられてる通知がスマホに届くくらい燃やすようになり(ちょっとうざい)、覚醒してくれて嬉しく思ってます!
クランnikuは修羅の国の殺戮クランとか言われ、なんかよくわからないけどヘイトがすごくてよく粘着されますが、


といった感じです!

敵が弱すぎます。いや〜…もうね…戦力の問題じゃないんですよ。いったい誰が作戦考えてるんでしょうね💦
敵陣営の方がプレイヤー数もアクティブ数も上だし、総合戦力も若干上のはずなのに…
ちなみにCOLRの北側にも見えないけど、敵の主力連合が来てますね。COLRとJPSが前哨基地戦でよく狙われるんだよねえ。。。

niku側は基本的に平和ですね。なんか東側から敵来てますけど、com占領できるかどうかが問題かなー。クソゲーすぎてcom占領できないんだよなあ💦(1時間1度も取り返えされずに駐留し続けるとかいうゴミ)

そういえば他の同盟サーバーは全然見てなかったですね。なんかお互いに相手の過疎時間に奥まで行って切断しよって感じかなー💡
無駄な戦争は嫌い!っていうか。消耗戦は望まないってスタイルが私には見えるかなー当たってるかどうかはわかんないですが(個人の感想)
まあ〜我々23みたいに永遠に無駄な消耗戦してやるぜー!!!って感じのサーバーは基本的に見たことないんですけどねえ…
無駄って言うか、勝ってる敵の場合はガチで嫌がるので「ふっふっふ」って思うし、互角の敵の場合は根負けしてくれるので「ふっふっふ」って思うし、負けてる敵の場合は速攻で降参するので「ふっふっふ」って思うから楽しいんですよねー!

毎日敵要塞をぶちのめしておりますー

2025年2月15日、戦線が拡大するにつれて敵3サーバーが結託して23へ攻め込んできております。1vs1なら負けない我々ですが、24時間いろんなところか攻めてくるので、かなり苦戦しています。押し返して殲滅したいのですが、プレイヤー数が劣る23はなかなか進むことができず、🟦のエリアに籠城している状態です。
23以外のクランでcom72以上を所有している同陣営は…あれ…いないのか…これ(右下はたぶん23の第二連合)
まあ〜もうこればかりはしょうがないよねえ。
我々がこれ

敵〜その1

敵〜その2

敵〜その3

各戦線の様子〜




敵が多すぎる💦眠いっす💤
おかげさまで撃破数の桁が増えました〜笑

プレイヤー数が違いすぎるんにょぉ〜💦なんなんこのマッチングは💦
さてさて、やっと関門突破したよおお!敵のマジノ線崩壊✨✨✨


どんだけメンバーのことや、どうプレイしたいか、どう活躍したいか考えて、マスターとして3年以上やっているんです〜!
完璧に作戦成功!!!!!ふはははははは
慢心野郎!肉泣く
えーと、敵は弱い。勝てるんす。しかし敵が多すぎるんす。ほぼ敵の全サーバーが我々23にやってきておりますので、疲労が限界でございます〜💦
敵の猛攻に、私はリードさんやおばけさんに文句言ったり、泣きついたりしております。私も非常に悪いのですが、さすがに侵攻作戦に無理があったと思う感じでございます〜💦
いやー、インしてれば秒殺なんす。負ける要素なんかないんす。でもインしてないと秒殺なんす。(当たり前)
我々が勝てるからこそ、落ち度があったなあ〜と。。。
ていうか運営聞こえっか!!!!
強制マッチングで陣営を強制に決めるのやめろ!!!!
そしてcomの占領に1時間駐留できるのやめろ!!!
そこなんだよ💦毎シーズンふざけんな!
だりいいんだよー!ふぁ⭕️く!!!!
まぁ本音を言えばイライラしたですよ。マイシーズン圧勝か惨敗かマッチングがうんこなのであんまり作戦とか気にならなかったんですけれども、今回は違うのでなおさらイライラしましてねwww
まあ〜ぶっちゃけ23から移動する人の本音は、作戦がわからないのに戦争が激しすぎて、意味がわからんくなって疲れるので、嫌になるってとこにあると思うんす(まあ〜たぶん肉とリードさんが嫌だからって理由が大半だろうけど…小声)
私はリーダーの凄まじい苦悩と孤独はわかっているので、基本的にリードさん尊重なのだけど、今回は特に超絶わかんなくて、もうダメだなーと思ったんす!(サーバー移動しませんよw)
端的に私がもっとリードさんに聞けばいいだけなので(コチャ)で、これは私が悪いんす。リアルだってわかんなかったら聞かなきゃ仕事できないですし
ていうか私がリードさんの作戦を理解しないと、メンバーにアナウンスできるわけないんす
このゲームは何時に攻撃って伝えれば終わりなほど単純じゃないんす。ビジョンの共有が必要不可欠なんです。
ということで今回いろいろガチ反省した肉は、
クヨクヨ悩まずテキトーを貫く決意を固めたのであった!!!(めんどくさいし)

1日で敵全部追い出してやったぜ!

問題は眠すぎてだるい。。。
なので細かいこと考えるとめんどくさいので、本能のおもむくままに敵を抹殺する!!!
そんなこんなで(一瞬)劣勢で我々負けるかなーって思ってましたが、疲れきって寝ている間に、ジークフリード線が完成しておりました。

当初の予想に反してかなり楽になりました!リードさんありがとうございます!!!これで攻め手の選択肢がだいぶ広がりましたね!
寝ている間に、もううちのメンバーはガンガン攻撃して破壊しに行ったり燃やしてくれたり、サポートしてくれるので助かっております!いや〜もうマジで感謝しかないです。最近は全然サポートできてないnikuのマスターの肉🍖です。
ちなみにサーバー23にはR5用のチャットがあり、各マスターが集まって相談するときは相談します。なんだかんだめんどくさいので、だいたいみんながいるチャットでこっちが攻撃するよ~とかこっち守るよ~とか話し合いながら進めております。R5用のチャットはどんなときに使うのか?っと聞かれると、正直私もよくわかってませんw
ただシーズン前とかはどっち領土建てるとか、ルール決めするとき(サーバー移動受け入れ等)はR5チャットを使うときが多いかな~。ちなみに私は平日はほとんどインできないし、チャットを読み切れないので、うちのキャンプ大臣に臨時で入ってもらってます!
メンバーはリーダーで最終決定を行うリードさん、総督で外交をよく担当するおばけさん、とにかく敵を殴りたい肉、優しさ担当のルシファーさん、そして臨時代理のうちのキャンプ大臣、あ・・あと頂きマンモス(23のマスコット)がいます~





そんなわけで日々必死でいろいろやっている肉ですが、風邪でダウンしております(号泣)
今の時代って風邪ひいて熱あっても会社行くんですかね?さすがにコロナかインフルか判明してない状態で行ったらくっそ怒られそうに思うんだけど、ちなみに私はとなりの人が熱出してたら「帰ってください(素)」って言うけどねwww
熱と吐き気と下痢Pと頭痛と筋肉痛と倦怠感で、ほぼ3日水分だけ摂取して寝ておりました💦
問題は…


ちょっと多めに課金して、消防車🚒を手に入れたことかなあ💦妻への月の上納金とは別に計8万円(デズニー代5万+娘と旅行代3万)ほどさらに上納したので、ちょっと課金してもいいよねーっと思って、若干パーっと使ってしまいましたですよ💦
まあ〜休日出勤するからしっかり稼げばいっかーと思ったのですが…上記の通り体調が死ぬほど悪く、2日も欠勤してしまったです。。。
もう泣くしかない。有給休暇がないので休んだら給料減るんす😭
とりあえず生きてる間は働いて、働けなくてお金なくなったときは、

というふうに私も日本の内閣総理大臣のISBと同じく腐りきった考えで、多少の出費は「大丈夫だって〜安心しろよ〜ヘーキヘーキ、ヘーキだから。」とテキトーに思っております。
さて、話しは戻りますが、なぜ消防車🚒を選んだかというと理由があります。理由は消防車🚒のグローバルスキルで訓練スピードにbuffがかかるからです。
とにかく敵を燃やしたいと思っているので、馬🐴(進軍スピード早い)、戦車(進軍スピードにbuff)、消防車🚒(兵士作るスピードアップ⤴️)という感じで、PVPに特化した育成になっております。
おそらく廃課金車は特型警備車が一番強いんですけど、まあ〜正直そんな大差ないから好きな車🚙買って特化した方がおもしろいかなって思ったんですよお
私は残りの他の廃課金車には興味があまりないので、

ギシギシ🐥が欲しいかな。ちなみにレベルMAX(100)カンストするのに99,924🟦コインが必要とのことです。うーん。4-5年待てば貯まるかなー✨✨✨そんときまであるのかなーこのゲーム💦
研究や犬スキルあたり新しい解放が来そうだから、あんまり急いで上げたくないんですよねえ。ハイパーホエールとマッチングすると興醒めするし…
そんなわけで現在疲労のため、のんびり遊んでいる肉🍖は約1300日のプレイで現在こんな感じです〜

精鋭レベルは永遠に17のような気がします。ていうか20のやつやばすぎだろう。あのレジェンドの称号恥ずかしすぎんだろ…笑

戦術スキルはLv100そんな難しくないし、無課金でもいけちゃうと思うけど、金バッチが出ないっす。。。もう金が引けないとダメなんす。。。1万ルビーの限定課金きたら買うんかなーこれ😭

戦争機械はやっと角笛のレベルがカンスト。なんでゴリアテじゃないのかって?
そりゃ〜対人戦で4ターン目まで待ってられないからですね。ほんと馬勢は選択肢が少ない…ちょっとマグナチームもそろそろ危ういかなあ…兵士数の差がこれ以上広がると辛いかなあ〜これ。。。戦士も馬も狙撃も生存者の選択肢が非常に狭まってますね。

そんなわけで非エゼキプレイヤーは育成する生存者はこれに近いんじゃないのかな。ジョン・ドワイトの選択肢もあるものの、地味にレベル上げづらい上にコネクション組むとニーガンが足らないんですよね💦だって総督とかパメラと組ませた方が便利なんだもんよお〜

新兵はそろそろカンストしそう。でもたぶんまたレベル上限解放が来そう…アクティブプレイヤーならガンガン強化できそうだけど、私は時間が足らなくて無理だなあ。ちょっとマル秘㊙️作戦があるんだけど、成功したら密かに自慢しているかもしれないねー(慢心野郎の肉)

タウン装飾は頑張って集めたけど、ほんときつい。。。3000のやつまではコンプリートしたいけど、無理だね。これは

デコレーション装飾は売ってるやつの27000コインはそろそろコンプリートしそう!ちなみにイベントは絶対に競りません!だってお金かかるんだもおおん

あとは先ほど話題に出した廃課金車ですね。ちなみに部隊の積載量上げておくと建造早くなるんだよおおん。カンストしたらまた上げたいなあ✨
リードさん壊れるの巻
私もダウンして72時間くらい寝込みました、リードさんも限界を迎えました。ずっとゲームにインしてて、いったいいつ寝てるんだろうって思ってましたが、ついに疲労の限界を突破して、精神が肉体を凌駕している状況になりましたwwww
1-2年前のリードさんの圧倒的なキレは減り、蓋を開けるとボロボロに…ってパターンが増えたような感じがしたんですが、最後の大関門Lv4占領して中央へ進出するってときに…
クランポイントがないから要塞建てられない。要塞を建てたら来シーズン戦えない。
っと言われ、ついに?ブチ切れた肉でございますww

ちなみに怒ったのはクランポイントがないことではありません。(まあ〜若干怒ったけど)
来シーズン戦えないって言ったことですね。来シーズンなんか気にして戦争なんかできるか!!!!って思うんだけど、あのリードさんからそんな弱音が出るとは思ってもみなかったので、ショックでした😨
そこからはリードさんに怒涛の文句を容赦なく遠慮なくぶつける肉でございます。とりあえず寝てないのが一番悪い。でも仕方ない部分も多々あります。正直言って強制マッチングしている同陣営のサーバーが弱すぎる。前シーズンも143がまったく使い物にならなくて、ほぼすべての敵を相手にする戦いが続いてました。そんな中でリードさんは頑張ってるし、責任感強いし、一生懸命なのはすごくわかる!
でも結論を言うと
ゲームで頑張っても誰も褒めてくれないww
だってゲームなんだもんwww
まあ〜私も同類なので、ほんと反省しなくてはなりませんねwww
そんなところで神話が崩壊した23では、初めて内政が悪化し、各方面から不満の声が噴出しています。前もこのブログで何度も繰り返し言ってますが、全体主義化しガチガチでルールで固めて繁栄できるのは、圧倒的な戦力を保持しているビックサーバーだけ、他のサーバーはプレイヤーが大量流出します。
楽しむべきもののゲームで、
不満がある!やべえやつがいる!ルール作ろう!ってなり、偏った主義によってガチガチになって出来上がるとつまんないからねー。例えば今のテレビとかほぼ誰も見ないでしょう💦それに近いものがあります。一方的な主張なんか誰も聞きたかないんです。
かといって、こういう問題は避けては通れないゲームです。誰かが解決に大なり小なり何かしら動かないとならないのも事実。サーバー23もやらなきゃ点が山積みなので、完全に放置はできません。でも細かく話し合っていくと、価値観にぶつかります。
私もだいぶリードさんと話しましたが、価値観真逆すぎるので、そりゃ〜ぶつかることもありますね。でも個人を尊重してこそ、その先に真の連携があるので、うーん、、、、なんて言えばいいかなー
うん。夫婦関係みたいなもんですねw
よく包容力のある男性がモテるとか、広い器と優しい男性が良いとか聞くじゃないっすか!私から言わせたら、そんな聞こえの良いもんじゃなくて「妥協」ですwww
夫婦関係なんて「妥協」なんだよwww
価値観が同じ夫婦?いるわけねえよwww
いたらおまえ騙されてっぞw妥協されてるだけだぞwww
そんなの嘘だって思う人は、妥協できない人を見ればどうしてるかハッキリわかると思います〜というわけで最低のテキトーな肉でございますwwww

敵の2連合の計6クラン(約600名)が全軍でniku領土を押してきます。ちなみにレンガさえ考えなければ互角です。私は自分のクランnikuには絶対的な自信があります。うちのクランの廃課金プレイヤーは私を除いていません。(微課金のにくぅ~)
2025.3.1(土)はサーバー23総員で最小限のレンガ消費で敵前哨基地を18個ぶっこわしてやりました。でもサーバーもけっこうガタガタだし。。。正直言ってもう諦めようかと何度も思ったけど・・

私はやはり諦められなかった。
サーバー23は、nikuはどうなるかわかりませんが、勝っても負けても大きく戦力を落とすと思います。23は廃課金の移籍を拒否しているため、全員一丸となって戦わないとなりませんし、そもそも廃課金に頼って全部勝とうっていうのはやりたくない。ほんとに強いやつだけで固めて、他のプレイヤーが肉壁なら、私はおそらく違うサーバーにいくでしょう。
でも建前はそうでも実際の戦闘においては強い人が最前面にたって戦わなければなりません。それが昔も今も最大限効果的だからです。そう!本来必要なカタチはそれが自然にできることであります。全メンバーが持てる能力を最大限に発揮して戦う。
その自然のカタチを作り、全プレイヤーが自分の適材適所でシールド切って攻撃できるためには、トップ層だけではなく、全メンバーが自分の力とできることを深く理解することです。だからこそnikuは長い時間をかけてメンバーに攻略情報や戦略、戦法を教えてきました。これは絶対に一朝一夕ではできません。
うちのクランのとあるプレイヤーは、うちに来たときはガチ中のガチ農民でした。そしてパワーは中層域でした。絶対にシールドを切らないシーズンが何回も続きました。私は何も言わなかったです。ただ攻撃方法はこうですよ!っと全メンバーに平等に教えてきました。私は常に最前線。誰よりも先に攻撃しにいき、誰よりも先に燃やされにいきました。
もう背中で見せるしかないんだよね~笑
そんなプレイヤーも今やサーバーのトップ5くらいです。しっかり最前線でシールド切って戦ってますからね。知識や経験もそうだけど、メンタル面が重要なゲームなので、無理にやると士気下がっちゃって逆に弱くなっちゃうからね~
そして敗北へ…
シーズンSX15ですが、ほぼ敗北が確定の流れでございます。運営はおそらく我々のことが嫌いなのでしょう。もう完全に負けパターンが決まっております。「多勢に無勢」まさにこれに尽きますね。

Lv4関門から最後の中央へ進出できたのはnikuのみ。敵陣営は2連合6クランが展開している中、泥沼の東部戦線のごとくniku領土は進撃を開始。

敵2連合かつ敵全勢力を相手に、あらゆる手法を試み、敵を押しては押し返される互角の戦いを繰り広げました。もちろん総合的なパワー値およびプレイヤー数は敵陣営が上であります。しかし私には歴戦の戦闘経験があり、戦闘においてクランメンバーの質の高さは絶対に負けない自信がありまっせ!

nikuは遅滞戦争戦略でレンガの消費を最低限に抑え、com解放時間に備えて敵のレンガを大量に消費させました。毎日毎日毎日戦争。しかし我々のレンガ量🧱は減らない。あらゆるデータベースを駆使して完全に計算された遅滞戦争戦略。。。

しかし残念ながら、力及ばず…
com74まで残り僅かのところでジ・エンド。
時間が足りませんでした。もちろんこれまでの過程で勝てるポイントはいくつもありました。しかし我々は人間であり、昼は働き夜は寝る。そして連合とはいえ、各クランで考え方は若干違うし、もちろんメンバーの150人いれば150通りの考え方があります。そんな中で意志を統一し、イン時間を合わせ、戦略を完璧に理解する…そんなことは不可能であり…
そんな針🪡の穴かを通すような理論値を追求するに近い戦いに、我々は挑んだシーズンだった。
私はガチプレイは望んでいない。しかし我々は非常に人数が少ない…

nikuはそこそこ繁栄しています。100人中85名は動けますが、それでもまだまだ発展途上であります。しかしCOLRとJPSは連合維持の70人ギリギリであり、23は残念ながら過疎サーバーであります。

シーズンは残念ながら同盟に恵まれないと勝てません。単独サーバーで勝ち切れるだけの人数と物量に完全に不足していますね。
私が23に来て8シーズン。戦える同盟サーバーに出会えたのは2シーズンです。
おそらく原因は23が過疎サーバーかつアクティブだからでしょう。マッチングはサーバーのアクティブ率が大きく左右します。なので敵がプレイヤー多めのサーバーが多いんだと思います。
23とマッチングした敵は間違いなく我々がウザかったはずです。戦闘において我々は間違いなくアクティブだからですね。
そして過疎サーバーなので、マッチングは過疎サーバー同士になります。(37みたいに完全に死んでるサーバーだと、テキトーにハイパーホエールサーバーにぶち込まれることはあります)
過疎サーバーがなぜ過疎サーバーなのか、理由は明確であります。様々な要因はありますが、原因はほぼ戦闘においてまともに戦い抜くことができないからです。プレイヤーは勝てるサーバーに移動するのが大なり小なり必然です。
おそらく我々23のように、戦争しまくる過疎サーバーはあまりないでしょう。だからマッチングに恵まれないのは必然的です。運営は総合的に実力が近いサーバー同士でマッチングを組むのだから、もはや避けられない。
まあ〜そんなところでしょうね。カーズー達が23にいた頃はマッチングはまだまともで組む相手を選べば勝てるし、同盟が弱くてもギリギリ勝てることも多かったですが、、、

今はこの状態なので非常にキツい💦
マッチングのサーバーで🐳がいたことがないのが唯一の利点なので、T8でもいいからメンバーが欲しいのが私の本音ですね。人数が増えてくれればシーズンはかなり楽になりますね。(特にCOLRとJPS)
この人数(実際150人もいない)でフル300人連合2つと互角なので、とにかくプレイヤー(廃課金を除く)が来てほしい。。。

正直、T8のクソ雑魚ナメクジくらいの戦力でも、大活躍しており敵の前哨基地をいくつも葬っていますし、廃課金はいらないからゲームを遊びたいプレイヤーがほんと来てほしい。
ただこのゲームは日本人が圧倒的に少なくなって来ているから勧誘も大変であります。23の主力3クランは3つとも日本人クランですし…
そもそも日本人でゲリラ攻撃しまくって暴れるサーバーは少ない気がする…笑
完全に日本人特有の性格な気もします。
まあ〜それは建前で、明らかに私とリードさんとおばけさんのせいで、23が過疎ってるのは明白なので、もうどんまいなんだけどなあwww
クランが過疎るのはマスターのせいに決まってるからねwwwwww
でもさー戦った方がどんどん強くなるし楽しいよ〜ほんと

やっとカニバルLv40ノーダメージ達成www
クランnikuのアクティブな新メンバーは、競技場13000くらいだった人が最低でも15000、最高でも18000ほど短期間に伸びてます!
ほんと強くなるとおもしろいし、戦争も楽しくなるし、🐳なんか絶対に呼ばないから…
23に来てよーほんとwww